奥華子コンサートツアー2017 弾き語りファイナル
奥華子コンサートツアー2017 弾き語り~遥か遠くに見えていた今日~に行ってきました
本日がファイナル、という事で半年くらい前から楽しみにしてたんですよね
好きなアーティストさんだったんだけど、なかなか機会が無く今回がワンマンは初参戦
オタク仲間からも『満足度高いからオススメよ』って太鼓判
休日にしては珍しく、早く起きて、御朱印集めしながら会場へ
ファンの年齢層高いなぁ~
事前調べで、サイリウムとか、声出したりとか、立ったりとか、一切ダメなのはわかっていたのですがここまで年齢層高いとは・・・
体感的に、オタクと一般人の割合は一般人が多め
多分、都内でやればオタクが上回ると思われる
まさにコンサートです コンサートなんてDQのクラシック以来だよ
会場は、ものすごい小さい
キャパシティ:363人(立ち見出てました)
前々から、小さい会場でしか、やらない事は知っていたんですけど、いくらなんでも小さすぎる
客側からしたら、凄くいい事なんですけどね
座席は、前から3列目
お宝チケット
声豚の私歓喜です
1曲目、ピアノからの初声
全身に鳥肌が・・・髪の毛の先までジーンときます
やっぱり、生は違うなぁ~そして、声量が凄い
ステージには奥華子さん一人で、ピアノとキーボードを移動しつつトークを挟み、最初から最後まで1人だけで、進行したのはちょっと驚きでした
奥さんの声量と演奏と照明で、充分な盛り上がりを感じます
大感激ともに、涙が・・・
代表曲はやはりこれですかね?
奥 華子/ガーネット
これ、どこの席でも大満足やろ
数年前、MASTとかガストのCMでも有名になりましたよね
歌い終わるたびに、御辞儀されるとコッチが申し訳ない気分になっちゃいます
小さな会場での全力投球ってすごいなぁ~
親近感、一体感があって、凄いです
目をつむって聞いていると、とても心地がいい
奥 華子/変わらないもの
アンコールから、物販の紹介
物販の紹介ではアーティストぽくなかったけどw
これも彼女の愛嬌でしょうw
最後は、会場全員が立って合唱
コンサートの盛り上がりは最高潮で終わり
全ての曲が終わると観客がスタンディングオベーションで華子さん包みました
そして、急遽?なのか お客さん一人一人全員とハイタッチをするというオマケつき
会場出るときには、本日のセトリが
感想としては
奥 華子のファンに向き合う姿勢に脱帽!
そして、笑いあり、しっとりあり、感動あり
作詞・作曲もさることながら(詞からはかなり苦悩してる事はわかる)
彼女の透き通った声っていうか、高音の延びが凄くて満足度MAX
また、恋愛したくなっちゃう
そして、なにより耳が幸せでした
全国40公演お疲れさまでした
今日は、余韻で飯3杯いけそうだ
AZU@両耳が幸せ
0コメント